今日は仕事から帰宅したら
餅のケージになんか怖い生き物が入ってた(・∀・)
全部の毛を
毛並みと反対にブラッシングしたらしいよwww
うちに来て三日目からの日課、相方による強制ブラッシングの結果、この形のままケージに立て籠もり中だそうです。
というのも、現在餅毛はえらいことになってる最中。
通常、ペットショップではきちんとブラッシングされて管理されてる動物達ですが、餅はホームセンター育ち。
まぁ店によるんでしょうけども、やはりペットを専門に売るショップと違って完全には行き届かないのは仕方ない所なのかしらね?
以前によく従姉がホームセンターでフェレット等の小動物を買ってきていましたが、やはり手入れはどうしてもペットショップよりされておらず、最初の内は病院で世話してもらったりしてました。
そんな先入観のせい?でホームセンターでの待遇に良い印象持ってないのもあるけど、でもやはり餅も最低限の世話はあるものの、毛並みも手入れはあまりされておらず固まってダマになってる個所も十数か所、もう切り取らないとブラッシング不可能な部分が結構多いんです。
なので毎夜毎夜、相方が強制ブラッシング⇒そのまま捕獲しておいて雛唯がダマをカット。となっているのですが、今日は待ち切れず遊ばれた様子ww
しかしまぁ、
ウサギは毛を飲み込んだら吐き出せないそうなので、甘んじて受け入れてもらうしかないですよねー(´∀`)
ちなみにホームセンター育ちがダメとも、お店の人がダメとも言いません。
ペットショップでの違いをそこまで詳しくは知らないし、店員さん良い人もいますしねー(・x・)ノ
ただ、なんというか今まであった確率的に多い注意点をご紹介しておこうと思います。
【ホームセンターで購入した場合の注意点】ホームセンターでも犬猫小動物魚介類爬虫類と、ペットショップに負けない位幅広く揃えられてる事が多い最近、これはもちろんペットショップでもある事ですし、全てのホームセンターの限りではありませんが。。。
今まで従姉と共に地元の様々なホームセンターでフェレット・ハムスター・鯉・文鳥などを買って来ましたが、共通して思ったことが一つ。
それぞれの部門に対して専門の人が居たりしますが、小動物に関してはあまり居ません。
犬猫に関しては、ペットとしての割合も高く最近はホームセンターでもペットホテル・カットサービスがあり専門係員が在住していることが多いです。
また、魚介類爬虫類に関しても飼育難易度の問題なのか元々好きなのか、専門知識の高い人が一人必ず居たりします。
でも、小動物に関しては長く勤めてる方はいるものの専門知識の高い人は居ない事が多いです。
まぁ小動物は他のカテゴリーと違って単価も高くなく、取り扱いに専門知識が必要な場合も少ないのでしょうけども、時には世話してるのがバイトのみの場合もありました。
ペットショップも当然素人状態で勤め始める人もいる訳ですが、一人必ず詳しい人が居ます。
なのでその人をまず見つけて、そのペットショップでかかりつけの病院・飼い方・注意点・その個体の性格や癖や食事水分接種量等を教えてもらう事が出来ます。
しかし雛唯の今までの経験上ホームセンターの場合、それが出来る確率が少ないです。まぁうさぎは買った事なかったんですけどもねw
なので、ホームセンターの小動物コーナーでうさぎを買う方は、必ず病院で健康診断を受ける事をお勧めします。
というのも、従姉のフェレットの時も知ったのですが、うさぎ飼い始めて思い知ったのが、
診 て くれる病院少ない事。見 て くれる所は多いけどね(笑)
なので、かかりつけを見つける意味も含め、最初にまず病院に目星を付けてから連れて帰る事お勧めします。
【おまけ】
結局あの後、カットサロン雛唯を開催した結果。。。
よりふわっふわに怖い生物になったったwwww