意外と年中行事をちみちみとやる雛唯家、実は年始行事もなんとなくやってたりしました。
なので勿論ディスプレイスペースは正月一色の中、今回は超ロング日記、年始雛唯家一挙紹介。
まぁ一番でかい行事と言えば初詣ですけどねー(´∀`)
今年はひよ子縁に沿って、宮島・厳島神社へ参拝してみました!
元旦12/31~1/1は24時間運行してるフェリーですが、1/2からは通常運行という訳で1/3午前中からドライブで行って参りました。
ちなみに駐車場は1日1500円で乗り場付近に停まれる物の、
フェリー乗り場運営の駐車場は並んでても満車だと待ち並び許さずに通過するよう言われますので、並ぶのは割と損ですのでご覚悟下さい(0ω0)
元日から三ヶ日は境内で行事をしているので、写真撮影や観覧で全く進まない事態多数。。。
お土産屋やご飯所は時間ずらした方が入りやすい(というよりも混む時間だと数時間足止めを食らう)ので、まずはとりあえず参拝しに厳島神社へ最初にいくのがお勧めです。
その時には
ポケットに人数分の神社観覧料+お賽銭を用意しておくのもお勧めです。
写真は1/3元始祭の一部。
人波は一応動いていたものの、参拝で境内抜けるだけで1時間以上かかりました。
あまりぐずらないひよ子もさすがに終盤でグズっとしましたが、厳島神社出てすぐの弁財天でやってる猿回しでご機嫌直って一安心でしたw
が、しかし。 猿回しよりも、
猿回し見てる女子力高いヤギさんをガン見してたのは内緒なんだぜwww
ちなみに飼い主さんにご許可頂いた1枚でも、しっかりガン見(笑)
でもおかげでご機嫌のまま最後まで宮島堪能できたので感謝ヤギさん(*0w0)
相方が無事泣き止んだ晴れ着ひよ子に夢中な隙に、そっと子守サボってお気に入りのアングルで写真撮影に没頭したり
帰りは五重塔側にある峠茶屋でわびさび堪能しつつ、なんだかんだで丸一日宮島にいた雛唯家なのでしたw
あ、そうそう
乳児にはまだお茶の風情は苦みにかきけされるらしい。
折角の晴れ着でものっそい苦虫噛み潰した顔を披露しとりました。
ちなみに彼女はその数日後に再び同じ顔をする事になる。
そう、1/7は七草粥。
と言っても付け合わせの野菜納豆と併せてご飯自体は気に入ったらしく10分経たず完食してたけど、問題はその後ダイダイの葉っぱかじったからなんですけどね(・∀・)
七草粥自体は7倍粥を食べる月齢なら食べて大丈夫らしいのですが、現在5倍粥のひよ子はどうやら余程美味かったらしく。
フリーズドライの七草を袋ごと少し揉んでから家族分の5倍粥を味付け無しで作って、そこからひよ子2杯分用に取り分け。
その後大人用のみ塩か醤油で味付け。
ひよ子の味付けは一食分の粥に対して、親指と人差し指でつまんだ少量の塩のみでしたが、なんと二倍の量食い切っとるwww
さすがにおせちや鏡開きの餅はまだダメですが、七草粥やお吸い物は具材の柔らかさ・味付けの濃さを変えると、離乳食でも食べられます。
年末年始等は、喪中作法も含め日本行事として行わない人はいない位の行事ですが、それに沿った
食べる日本行事というのも出来る限り味わって欲しいと思いつつ、今日も地味に旬を探してみる雛唯です。
【おまけ】 母娘で同じ吉というなんとも微妙なおみくじの中、何で毎年相方は大吉しか引かないんだぜ?