我が家の長男「餅」は、ベビー飲料の野菜ジュースが好きだったんだけども。。。
きな粉もどうやら好物らしい。
ちなみに今回は
野菜生活<紫の野菜>最近<赤の野菜>は売ってないのねー?あれが一番好きだったのにww
あ、一応獣医師さんからも与えてOKを貰っている野菜生活とベビー野菜ジュースだけども、OKとNGがあります。
OKなもの↓●砂糖・塩・保存料 等が入っていない(入っている場合は原材料に記載されています)
無添加商品。
●果汁・野菜汁が100%の物(果汁50%野菜50%で合計100%でもOK。)
●
野菜生活は紙パックの物のみ(その他の野菜ジュースも基本的には紙パック商品のみです)
NGなもの↓●砂糖・塩・保存料などの添加物が入っている。
●果汁・野菜汁が100%以下(合計100%以下もダメ)
●炭酸性の物
●保存方法が合っていないままで長期保管したもの(要冷蔵なのに丸1日常温にしたとか)
離乳食初期~中期の赤ちゃんが口に入れてOKな野菜・果物飲食品だと無添加が多いです。
温度も大切で、要冷蔵保存の場合は冷蔵庫から出して少し置いて常温程度にしてから飲ませないと、
冷たすぎてNGなのでご注意。
実は意外と知らないポイントなのですが、うさぎやハムスターの具合が悪くなって食欲不振時、または栄養を食事以外から摂らせなければならない時、結構うちではこの
野菜生活&野菜生活<紫の野菜>・和光堂<野菜と果物>・ポカリスエットの4種類を使います。
特に
ポカリスエットはハムスターの点滴替わりにスポイトで口に入れて飲ませてました。
野菜ジュースは餅が何も食べない時でも飲んでくれていて、まさに命の水状態だった。
どちらも長期保存が可能な物なので、使わなければ自分で飲めば良いし。。。1本ずつ位は常備しておくともしもの時に便利です(´∀`)
あ、でも野菜生活は上記の通り紙パックバージョンのみOKです。
何故なら。。。
野菜生活の含有成分・成分保有量はペットボトルと紙パックで異なります。
結構知られてないんですよね。
同商品でも、デイリー(紙パック)商品とドライ(ペットボトルor粉末)商品で成分内容が違うの多いんです。
同じだからって知らずに価格と量だけで判断して買うと、実はそっちには欲しい成分が入ってないという事があるので一度見比べてみるのをお勧めしますw
【おまけ】残った野菜生活は、後でスタッフが美味しく頂きました。
最近うちの野菜生活処理係は主にひよ子。